3月30日(木)の予約状況。
3月29日(水)20時現在の予約状況。
午前診療は、12時45分のみ、予約可能です。
午後診療は、16時以降であれば数名予約可能です。
整体・むちうち・腰痛・骨盤矯正・カイロプラクティック・スポーツ障害 埼玉スポーツケアセンター アンチアイシング整体院
3月29日(水)20時現在の予約状況。
午前診療は、12時45分のみ、予約可能です。
午後診療は、16時以降であれば数名予約可能です。
よくある質問シリーズ⑤
「外反母趾って、治るの?」
この質問をされる方のほとんどが、他院や整形外科で治療をしても治らず当院に来た方々です。
答えは、
痛みが取れるかという意味であれば、『治ります』
骨の変形が治るかという意味であれば、『ほぼ治らない』(初期段階の変形であれば治る可能性もあります)
外反母趾の治療は、予防が大切です。
靴の履き方、歩き方、足の手入れ、足の運動やストレッチなど
いろいろ指導しておりますので、是非一度当院へご相談ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
保険が使えるかどうかはご自身の保険組合にお聞きください。
保険が使えない場合でも保険外治療(500円~、マッサージは2千円~)であれば治療することは可能です。
また、当院は予約優先制とさせて頂いておりますため、
電話予約をしてからお越しいただくことを強くお勧め致します。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
当院の治療の仕組みについて書かせていただきます。
当院では保険内治療と保険外治療をさせていただいています。
健康保険での治療を保険内治療といい、接骨院・整骨院では、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)の治療を健康保険で治療出来ます。
マッサージ等の手技療法は、保険外治療となります。
そのため保険内では、マッサージ等の手技療法は一切出来ませんのでご了承下さい。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
交通事故によるムチウチ症や、打撲などでお悩みの方は、是非当院へお越しください。
『今、整形外科や他の整骨院に通っているけど痛みがとれない・・・』という方も、健康保険の治療とは違い、自賠責での治療は、他の病院との併用も可能です。
また、当院の治療は、他の病院ではやっていない治療も多くあります。
とにかく痛みを早く改善したい方は、当院へお越しください!
加害者の保険会社より当院への通院を止められた場合、当院への営業妨害の可能性がありますので、お手数ですが一度ご連絡ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
よくある質問シリーズ④
「脊柱管狭窄症って、接骨院で治せる?」
まず、脊柱管狭窄症が痛みやしびれを出すのか?という医学的結論を出ていません。
なぜなら、脊柱管狭窄症を持っていても痛みやしびれが全くない人もいるからです。
少なくとも、当院では何人もの脊柱管狭窄症と診断された方の痛みやしびれを治しています。
それを前提にして、今回の『脊柱管狭窄症を手技療法で治せるか?』という質問には、答えは『治せません』です。
脊柱管狭窄症は、骨や靭帯の変性によりおこるものなので、手技療法で治せるわけがないです。
ただ、『脊柱管狭窄症と診断されて、痛みやしびれがありますが痛みやしびれは治せますか?』という質問には、答えは『治せる可能性が高い』です。
当院では、脊柱管狭窄症の相当悪化したもの(手術でしか治らないもの)以外は治せる、又は、それ以上悪化しないよう予防できると考えております。
とにかく、早期に治療することが大事ですので、早めに当院へご相談ください。
特に、当院は予防医学に関する知識は、他院に負けない自信があります。
他院で治らなかったとあきらめず、是非一度ご相談ください。
脊柱管狭窄症は、接骨院(整骨院)では、保険適用外となります。
保険外治療は、2,000円から7,500円くらいですが、脊柱管狭窄症の初期の方であれば、1回の治療が2500円くらいです。(治療内容によって微妙に金額が変わります。)
初回は、初診料(1,500円)がかかりますので、ご了承ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
明日、3月15日(水)の午前診療は、特別休診とさせて頂きます。
15時30分より診療開始しますが、今現在17時まで予約いっぱいです。
診療をご希望の方は、電話にて予約をお取りいただくことを強くお勧め致します。
当院では、筋力低下が原因で痛みや不調を起こしている高齢の方に、その方に合った運動指導を行っておりますが、その際
『病院の先生にも運動しろとよく言われるけど、私の友達に運動をまったくしてないで、痛みや病気がまったくない人がいるけどなぜ?』
という質問を時々受けます。
いろいろな要因が考えられますが、簡単に言えば
「気付いてないから」
です。
1.日常生活で結構動いていて、それが適度な運動になっている方 や、
2.動かないため、ただ筋力低下に気付く機会がないだけの方 もいます。
特に問題なのは2の方で、このような方は、
ある日突然日常動作で体が痛くなったり、転んで大けがをしたりします。
高齢になればなるほど筋力低下のスピードは速くなります。
そのスピードには個人差がありますが、70代以上になると気付いた時にはもう遅く、そのまま数年で寝たきりになってしまうことも多々あります。
現在のところ、筋力をつける安全な飲み薬も注射もありません。
つまり、筋力低下は自分で筋トレしてたんぱく質をしっかり摂るしか治す方法はありません。
筋力を落とさないように適度な運動で維持するのが、唯一の寝たきり予防です。
当院は、その適度な運動をあなたに合ったレベルで、指導することを大変得意としております。
是非、当院であなたに合った運動量をみつけてみませんか?
是非、一度当院へお越しください。
ちなみに、一回で適度な運動量を計るのは難しいため、数回通院していただくことになると思いますので、ご了承ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
治療をしていて、筋肉のコリコリした部分を治療していると「先生、それはスジですか?」と聞かれたり、
「スジってなんですか?」や、「スジってなんで押されると痛いんですか?」など、よく『スジ』に関する質問を受けます。
スジは、漢字で書くと『筋』です。
つまり、スジとは医学用語ではなく、通称で筋肉のことです。
牛肉などの調理で言われているスジは、医学用語では腱(けん)という、筋肉を骨などにくっつけて支持するものです。
コリコリするもののほとんどは、腱ではなく、筋肉が何らかの原因で凝り固まったものです。
筋肉が凝り固まる原因は、数百はあると思います。科学的に証明されているものは少なく、数千に及ぶ可能性もあります。
例えば、大きく分けただけでも姿勢や仕事の動作、糖分過多、水分不足、鉄分不足、薬の副作用、内科的な病、筋力低下、血流障害、神経障害、損傷後の瘢痕化、慢性炎症による瘢痕化、筋膜の癒着などいろいろあります。
筋肉がコリコリした部分を治そうとすると、マッサージなどで一時的に除くことは簡単にできますが、
その原因を見つけて治すのは、数百もの原因から見つけ出すので結構大変で、また原因が1つとは限りません。
当院は、その根本的な原因を見つけ出すことが、他の接骨院・整骨院はもちろん、病院よりも優れている自信があります。
ですが、その原因を見つけ出すためには、患者様の協力が必須です。
1回で見つかることは少なく、数回通院していただかないと見つけ出せないことが多いです。
また、このような症状で来院される方は、ほとんどが長く症状に困っている人が多く、そのような方は、原因が1つではないことが多いですので、全部の原因を見つけ出すのに数十回来院していただくこともあります。
それでも治したい方は、是非当院へお越しください。
一緒に根本治癒を目指しましょう!
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
足がつる
瞼がぴくぴくする
しゃっくりがでる
など
すべて筋肉の痙攣が原因ですが、その要因は科学的には、よくわかっていないのが現状です。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉜
『ばね指の手術を勧められているが手術はしたくない』
60代女性
3か月くらい前から右手中指が引っかかるようになり、指が伸びなくなることがあり、痛みも出てきたため整形外科へ受診。
整形外科で注射を打ってもらったら、すぐに痛みがなくなり引っかかりも取れたが、1週間くらいで再発。
再び整形外科に行って注射を打ってもらったが、
「次再発したら手術しかない」と言われる。
しばらく、大丈夫だったが1か月くらい経ってやはり再発。
手術をしたくないため、ホームページをみて当院へ来院。
検査したところ、炎症が起きていたため、消炎処置をして痛みは取れたが引っかかりが取れず、首や肩を検査したところ
『首が原因による血流障害が原因と判明』
首の治療をしたところ、5か月ほどで引っかかりがなくなり治癒。
1年後町中でお会いしたときに「先生に教えて頂いた首の運動と姿勢を気を付けていたら再発してないし、肩こりも楽になったよ」とのことでした。
医療業界では、閉経後の女性は女性ホルモンの関係でばね指になりやすく、注射を打って良くならなければ手術しかないといわれています。
しかし、私は臨床経験から女性ホルモンの変化により、ばね指になりやすくなるのは確かですが、あくまでもなりやすくなるだけでほとんどの方は、手術しなくても治ります。
ただし、治っても予防のための運動は一生やり続けないと再発する可能性はありますので、それが無理という方は手術をお勧め致します。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉛
『10年以上腰痛に悩まされ、腰が伸びなくなり歩けなくなってきた・・・何とかして・・・』
70代男性
10年以上前より腰に時々痛みがあり、痛みが出るたびに近くの整形外科で注射で治療していたが、先日座っていて立ち上がる時に腰に痛みが走り、腰が伸びなくなったため、いつもの整形外科で注射をしてもらったら痛みは和らいできたが、腰が伸びずだんだん歩けなくなってきたため、近所の方に紹介されて当院へ受診。
検査したところ、腸腰筋が固くなっており、筋力低下もだいぶ進んでいると判明。
「治すには、相当な時間とご自身の努力が必要」と伝えても治療を受けるということだったため、4か月ほどで腰がしっかり伸び、1年間程根気よく通ってだいぶ歩けるようになったところで勝手に通院停止。
2か月後、腰痛が再発し受診。
「痛みが取れても、筋力を戻さないと繰り返す」と説明し、治療が終了するまでしっかり通うよう説得。
1週間程で痛みは取れ、運動指導等リハビリを再開して、2年後運動も身に付き、2年間一度も腰痛が再発しなかったため治癒。
10年以上も悩まされていた腰痛がまさか筋力低下が原因だったとは、思わなかったらしく「治るとは、思っていなかった」とおっしゃっていました。
繰り返す痛みは、必ず原因があります。
この方の場合、10年以上の薬や注射でごまかしていたため、筋力低下が大分進んでいたため3年程も治療にかかりましたが、早ければもっと早く治ります。
あきらめず、早めに当院をご利用ください。
根気よく通っていただければ、必ずお役に立てると思います。
上記の方のような症状は、保険内治療では治すことは難しい為、当院の保険外治療をお勧めします。
保険外治療は、2,000円から7,500円くらいですが、上記の患者様の場合、1回の治療が2000円くらいでした。(治療内容によって微妙に金額が変わります。)
初回は、初診料がかかりますので、ご了承ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉚
『両膝の痛みが1年以上治らない』
80代男性
以前より膝に時々痛みがあり1年前より両膝の痛みが強くなり、近くの整形外科を受診して、最初の頃はヒアルロン酸や痛み止めの注射打って良くなっていたが、徐々に注射が効かなくなり、ホームページを見て当院へ受診。
検査したところ、膝はほとんど治っており、股関節やもも・ふくらはぎの筋肉に問題があると判明。
内科的な疾患の薬による副作用の影響もあったため、「治るかどうか微妙」と伝えても治療を受けるということだったため、1年間程根気よく通って頂き治癒。
上記の方のような症状は、保険内治療では治すことは難しい為、当院の保険外治療をお勧めします。
保険外治療は、2,000円から7,500円くらいですが、上記の患者様の場合、1回の治療が2000円くらいでした。(治療内容によって微妙に金額が変わります。)
初回は、初診料がかかりますので、ご了承ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉙
『肩が急に痛くなり、挙げられなくなった』
60代女性
ある日突然、肩が痛くなり挙げられなくなったため整形外科を受診。
整形外科で50肩と診断され、数回通院し注射も打ったが、2か月間治らないため、知り合いから薦められて当院を受診。
検査したところ、50肩ではなく、大胸筋の付着部を傷めたことよる肩の拘縮であることが判明。
大胸筋付着部の損傷は、寝る姿勢になると痛むなど、普通の肩の痛みと少し違います。
この状態は、注射や薬では治りません。
当院のような手技療法をしっかりやっているところへ行くことをお勧めします。
『四十肩・五十肩』は、正式な病名は『肩周囲炎』です。
『肩周囲炎』とは、『肩の周囲の訳が分からない炎症』ということです。
つまり、『五十肩です』と診断されたら、『あなたの肩の痛みは、原因がわからないです。』と診断されたということです。
『四十肩・五十肩』と診断され3日間程で痛みが変わらなければ、当院を受診することをお勧めします。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉘
『足関節靭帯断裂手術後、足が曲がらない』
50代男性
スポーツをしていて足関節を捻り負傷し整形外科へ。
足関節の靭帯断裂と診断され、2週間ギプス固定して、2か月間装具(サポーター)にて歩行。
その後、リハビリは自分でやるように言われたが、2か月たっても腫れと痛みがとれず、足首も曲がらない為、当院へ受診。
検査したところ、靭帯に痛みはなく、リハビリ不足による痛みの残存であることが判明。
自宅でのリハビリ指導などを実施し、症状が改善。
リハビリができない環境にある病院の医師の皆様へ。
当院では、怪我の回復、関節可動域の改善、手技療法によるむくみの改善、筋力回復、固有神経受容器回復など、安全にやらせて頂きますので、ご紹介いただければ幸いです。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉗
『腰のヘルニア手術後に痛みがとりきれない』
30代男性
約1年前腰の痛みと足のしびれが強く、整形外科を受診して、ブロック注射や飲み薬で良くならず、医師より手術を勧められて内視鏡手術をしたが、痛みとしびれは一旦とれたもののすぐに痛みは再発、リハビリをしたが少し良くなった程度であまり変わらず、知人より紹介され当院へ受診。
検査したところ、ヘルニアが再発したのではなく、筋筋膜性腰痛症と判明。
(これは、手術ミスなどではなく、よく起きることで、自宅でのリハビリ不足が原因です。)
(手術後は、医師に『自宅では、何かすることはありますか?』と聞きましょう!)
まずは、3回程の治療で筋筋膜を正常化させ、適切な運動療法を指導し治癒。
上記の方のような症状は、保険内治療では治すことは難しい為、当院のような保険外治療をやっている接骨院の受診をお勧めします。
早く治療を始めた方が、治りが良い場合が多いです。
早めに当院へご相談ください!
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉖
『膝の半月板損傷手術後に膝の曲げ伸ばしがしづらい』
60代男性
約2年前膝に激痛が走り、整形外科を受診して、ヒアルロン酸や痛み止めの注射で良くならず、医師より手術を勧められて内視鏡手術をしたが、激痛が取れたものの膝の曲げ伸ばしがしづらく、リハビリをしたが少し良くなった程度であまり変わらず、知り合いの看護師より紹介され当院へ受診。
検査したところ、半月板の動きが悪いのと、手術の傷口の組織が癒着をおこしていると判明。
(これは、手術ミスなどではなくよく起きることで、自宅でのリハビリ不足が原因です。)
(手術後は、医師に『自宅では、何かすることはありますか?』と聞きましょう!)
まずは、癒着部を痛くならないよう十数回に分けてとり、その後、半月板の動きを正常化させ、適切な運動療法を指導しました。
3か月程で運動ができるまで回復。
上記の方のような症状は、保険内治療では治すことは難しい為、保険外治療をやっている当院の受診をお勧めします。
早く治療を始めた方が、治りが早い場合が多いです。
早めに当院へご相談ください!
追伸、半月板損傷手術後に自力で膝が伸びない現象や膝が曲がりにくくなる現象が起きる事はよくあります。
上記にも書いたように、それは、手術の失敗ではありません。
医学書には、筋力不足と書いてあることが多いので、医師より筋力トレーニングを勧められると思います。
しかし、上記のように筋力トレーニングだけでは治らない場合があります。
そんなときは、当院にお任せください!
手術が原因でないものは、すべてしっかり回復させる当院独自の治療法があります!
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉕
『腰と膝の痛みが2年以上治らない』
70代男性
2年前より腰と膝の痛みがあり、近くの接骨院や整形外科を受診して、ヒアルロン酸や痛み止めの注射で良くならず、医師より運動をするように言われ運動しても治らず、ホームページを見て当院へ受診。
検査したところ、腸腰筋の硬さが異常に強く、そのため運動姿勢に問題があると判明。
まずは、腸腰筋の硬さをとり、適切な運動療法・運動姿勢を指導しました。
2年間も腸腰筋の硬さを治療しなかったため、とても硬くなっており治りづらかったため、10か月程で治癒。
上記の方のような症状は、保険内治療では治すことは難しい為、当院のような保険外治療をやっている接骨院の受診をお勧めします。
当院では、保険外治療は、2,000円から7,500円くらいですが、上記の患者様の場合、1回の治療が2,500円くらいでした。(治療内容によって金額が変わります。)
初回は、初診料(1,500円)がかかりますので、ご了承ください。
早く治療を始めた方が、治りが良い場合が多いです。
早めに当院へご相談ください!
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉔
『腰が痛くて動けない』
40代男性
元々腰痛があり、自宅で立ち上がろうとしたところ、急に腰に痛みが走り転倒。
そのまま動けなくなり、救急車で総合病院を受診もレントゲン検査で異常なく、痛み止めを出されて帰宅。
自宅に帰って寝ていたが、動くと痛いため動けず、当院へ往診要請。
私が往診したところ、自宅の布団で寝ていて、寝ている時はしびれのみで痛みはないが、動くとつったような痛みがあるとのこと。
私がゆっくり体を触り検査をしたところ、まず体全体が少し熱い感じ腰部の筋肉に異常な拘縮があったため、
『水分補給をしていますか?』と確認したところ
「摂っている」とのことだったが、念のため体温を測ったところ36.8°と微熱があった。
軽い熱中症による腰部の筋肉の筋痙攣でした。
元々、腰部の筋肉を痛めていたため、痛みを強く感じてしまったと思われるため、水分補給をしてもらい、腰部の筋肉の拘縮をとったところ、立って歩けるようになった。
≪当院への通院を希望する方へ≫
・当院は、接骨院です。
・接骨院は、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷のみ保険診療をおこなえます。
・他の病院や整骨院・接骨院に通院中のものや慢性症状は、保険適用外となりますのでご了承ください。
・保険適用外でも、2千円~5千円くらいで治療をおこなえます。
・保険が使えるかどうかは、ご自身の健康保険組合や自治体の国民保険課にご確認ください。
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************
他院で治らず当院で改善した症例㉓
『サッカーをしていて股関節の痛みが治らない』
10代男子
初めはサッカーをしていると腰が痛くなると、近くの接骨院を受診して腰の痛みが治ったが、すぐに股関節の痛みが出るようになり、接骨院や整形外科でグロインペインと診断され治療したが治らず、ホームページを見て当院へ受診。
検査したところ、中殿筋を体幹筋が弱く、股関節に負担をかけていると判明。
まずは、損傷部を治療し良くなってきたところで、中殿筋や体幹トレーニングを指導。
また、バランストレーニングなどや動きの指導を実施し、サッカーをしても全く痛みが出ないことを確認して治癒としました。
当院は、上尾・桶川・伊奈町で唯一のジャパンアスレチックトレーナー協会認定のスポーツトレーナーが在籍しております。
スポーツの怪我や痛みは、是非当院にご相談ください!
当院でしか受けられない治療もあります!
***********************************
どうしても治したい痛み・痺れお任せ下さい
ご相談受付中
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村1339-5
あおぞら接骨院 上尾本院
Web https://www.aozora-s.net
***********************************